ROYAL GREEN Iwakiは福島県いわき市のゴルフ練習場です。ROYAL GREEN Mitoの系列店です。
2024年9月にフルリニューアルを終えましたので、先に新しい様子を紹介し、下に以前の様子を残しておきます。

フロントが綺麗になりました。

フロントの向かいにはおしゃれな感じのショップもできました。

打席周りがとても綺麗になりました。1階は全打席トップトレーサー・レンジが使えます。また、1階はボールをティー穴にセットすると自動でティーアップしてくれるタイプのティーアップ機が入りました。

2階は色合いが少し違います。2階は中央打席のみトップトレーサー・レンジが使え、両端側の打席は使えません。

2階打席は手置きでティーアップするタイプです。

グラウンドも綺麗になりました。2階からの方が奥まで様子が見やすいですね。
1階打席で打っている様子です。

トップトレーサー・レンジのドラコンモードで264ヤード。

シニア週間一位かな?と思ったのですが月曜日だったので私しかまだデータがなく、全体でシニア2位のスクショを・・・
キャリーでは他のショットの方が飛んだのですが、トップトレーサー・レンジは低めのドローボールの方がランが出るので、このショットがベストでした。

バーチャルゴルフで鳴尾ゴルフ倶楽部も回っておきました。こんなに良いスコアは本当のコースでは出ません!

全てが綺麗になった感じですが、一番変わったのはトイレでしょう。以前とは場所も変わり、打席から行きやすい場所になりました。
以下、以前の様子です。

ロッジ風?のオシャレな建物です。

フロントには新型の局面タッチパネルディスプレーのチェックイン機があります。

ICカードではなく、QRコードが裏面にプリントされたカードを使ってチャージ・チェックイン・球出しを行います。

ボール貸し出し機でQRコードをかざすとボールが出せます。
ボールは2種類のレンジボールが混ざっている感じでした。それなりに飛ぶボールだと思います。

グラウンドがほぼ長方形で圧迫感が少なく、打ちやすい感じです。

横一列にこれだけの打席数がまっすぐ並んでいるのも意外と珍しい感じです。通路も広く、快適な打席まわりです。

飛ばすなら2階打席の方が落下地点がよく見えそうです。

パター練習スペースもあります。
2023年1月にROYAL GREEN系列になり、これからどんどん礒﨑社長が改革をしていくのでしょう!